忍者ブログ

みっつの壁

バイクとゲームで人生を楽しもう

   
カテゴリー「XLR125R」の記事一覧

XLR125Rオフロード化(その3)完了

みなさんこんばんはemoji
いやはや、ここ数日関東地方は暑い日が続いていますね。
そんな中、私は現在仕事が落ち着いているため、ほぼ毎日XLR125Rをいじっています。
んで前回の報告で準備ができたと話していたオフロード化に関してですが
  
一通りタンクやシートを外して

タンクのフィルターをチェックしたり、エアクリの汚れをチェックしたりしましたが
程度はかなり良かったので、今回はこのまま戻します。
後はオイル交換を行って・・・

それとフロントからブレーキの引きずり音がしていた件に関して、改めてチェックしたら問題がありました。

うん、スピードメーターギアがフロントアクスルに当たって、アクスルが入っていかない。
この状態でフロント周りを組み付けているので、アクスルが最後まで入りきらないところを
無理目に突っ込んだことにより、フロントの動きが悪くなっていたのが問題だったようです。
フロントアクスルが悪いのか、それともメーターギアが悪いのかわかりませんが
おそらくフロントアクスルの問題だと思うので
   
はい、太い部分を会社で削ってもらいました。

うっし、バッチリ!アクスルの全長は問題ないので、これで走ってみたところ凄く調子が良くなりました。

近所のちょっとした小高い山まで本日試走し問題ないことを確認。
これで、ほぼオフロード化の段取りが終わりました。

ちなみにミラーも純正タイプに戻しました。前の奴はミラーが小さくてみにくい上に
バイクの振動でまったく見えなかったです。
・・ってか前のオーナー、ミラーを見ることはなかったのかなemoji

これで林道に行ける!早速今週末に林道デビューするぜ!

・・・ちなみにまだセッティングが出てないのですが、これはまたあとでキャブを開けてみようかと思います。

拍手[1回]

PR

XLR125Rオフロード化(その2)

みなさんこんばんは
冒頭からいきなりですが、私、今とても疲れてます。emoji
理由は、リアタイヤ交換を自力で行ったら、2時間かかったという恐ろしい話なのです。
昨日までは子供たちと、
 
会社の3Dプリンタで作った歯車などを見せて、作り方の説明をしたり
いっしょにばくおん!を見ながらバイクの説明をしたりと、いい意味で充実した日だったのですが
本日は仕事を早々に終わらせ、帰りにホームセンターによって
ビードクリームとムシ回しドライバーを買って家に帰り、届いたリアタイヤを交換しようと
作業を始めたのですが・・・
・・・・・タイヤ、外れない。
ちなみに私、バイクのタイヤ交換は今回で2回目です。
その上、オフロードタイヤの交換は初めてです。

んでもってこのオンロードタイヤ、GT501のビードがとにかく固くて、ビードを落とすまでは何の問題もなかったのですが、タイヤを外すのに苦戦しました。
何しろタイヤレバーを差し込んでリムからタイヤを外側にあげるのがむちゃくちゃ大変・・・

あまりにもビードが固いのと、タイヤレバーがタイヤとリムの隙間に入らない為
仕方がないのでビードブレーカーでタイヤをつぶしながらレバーを入れるという作業を繰り返し・・・
何とかタイヤを外しました。もうね、この時点で体力のないおっさんは汗だくです。

んで、次はオフロードタイヤを入れるのですが、いざチューブを抜き取って、タイヤを外して
ビードストッパーをはずし・・・

はずし???ビードストッパーだと思うものを外したけど、ビードストッパーってこんなのだっけ?
ってどうみてもこれ、ビードストッパーではないですよね、というかただのネジです。
もしかすると前のオーナーが、オンロードタイヤを履かせるのだから、ビードストッパーはタイヤ交換の際に外したのだけど、リムに穴が開いているのはまずいのでネジだけ入れてあったのでしょうかね。
どちらにしてもビードストッパーは必要なので、あわててライコランドに行ってビードストッパーを購入し、入れました。
ってかそのあとは。。。約5分でタイヤが付きました
なんともまあ、あっけなく。。
心配していたタイヤ交換時にチューブも傷つけることも無く、エアーをいれてみましたがまったく問題なし。
GT501を外すときの苦労はなんだったのか・・・

というわけでタイヤ交換完了!

ひとまずオフロード化はこれで完了です。
それにしても試走してみたところ、やっぱりフロントブレーキからキーキー音がするのが気になります。
やっぱフロントホイールの振れが原因なのかな。それかブレーキの調子が悪いのかもしれません。
ま、少し走ってみてディスク板等を確認すれば結論が出ると思うので、あとはまた改めてチェックしてみます。

拍手[2回]

XLR125Rオフロード化(その1)

みなさんこんばんはemoji
先日記事にしたXLR125Rを購入した件、さっそくオフロード化の準備をしてまして
登録が昨日終わった事

本日買いあさった中古パーツを一通りつけたので報告と記録がてら記事にします。
購入したものは

XR250のフロントホイール
 
DRC製フォークブーツ(サイズL)
 
メーターギア
以上の内容です。フロントホイールが送料含めて13000円、フォークブーツが5000円くらい
メーターギアは2000円位なのですべてで2万円位使いましたかね~emoji

 
ちなみに元のフロントホイールはこんな状態でした。
さくっとアクスルシャフトを引き抜き、ホイールを外して
 サスペンションを外します。
うん、ちなみにこのフォーク、前にオーナーがXLR250Rのフロント一式に交換してあるのです。
そのため、フォークブーツもXLR250Rに合うサイズで購入しています。

前のオーナーがモタード仕様にしていたため、フォークガードが取り付けてあったので外して
 
フォークブーツを装着!
この時に気を付けるのは、取り付ける向きでしょうかね。

 よく見ると穴が開いているのがわかるかとおもいますが、円周方向に開いている穴は下向きにします。
これはフォークブーツとフォークの間に入り込んだ水を抜くための物です。
それと写真に見える穴は空気抜きの為ですので、こちらはタイヤ側(様は車体内側)に向けます。

バンドで留めて完了!簡単ですね。emoji
んでこれを車体に取り付け・・・

なんか壊れたロボットみたい・・・

もともとついていたディスク板を外して移植
あたらしいメーターギアにモリブデングリスを塗りたくって~

うん、問題なく取り付けられました。
ただちっとアクスルが短い気がします。
もしかするとアクスルだけXLR125Rの物なのかもしれません、とはいえ若干短い程度なのでこのままいきます。
それと、ここで試しに荷重をかけていない状況でまわしてみたら、ホイールに若干の振れがありますねemoji
走行には問題ないレベルだとは思いますが、ちょっと気になります。

今回このホイールを購入した決め手は、ちょうど履いてみたかったタイヤが付いてたから。
ダンロップのD603ほぼバリ山。
コンパウンドもやわらかく、新しいタイヤでした。
オフロード走行に非常に向いているけど、とにかく減りが早いと噂のタイヤです。
まあ向いているといわれても、そもそも林道に行ったことがない自分なので比較はできませんが
まずはこのタイヤで林道デビューしたいと思ってます。

それとフォークの突出し量は、+10mmにしてあります。
理由はXLR125RにXLR250Rの長いフォークがついているので、フロントが上がり気味になることを少し抑えたかったからです。
ちなみになぜ「10mm」なのか?っというと・・・「なんとなく」ですemoji
まずは極端に変えてみて、そのあと標準に戻してみるってのもアリですよね。

というわけでとりあえずフロント周りは完成!
あとは後ろについているGT501を井上タイヤに変更するつもりでいるので
これを交換すれば林道に行けます!

あとは変なライトとミラーも純正に戻したいな~。

拍手[1回]

別れと出会い

自分でも打ち込みながら苦笑いしてしまいましたが、なんという意味深な題名でしょうか・・・
ちなみに記事の本文は題名から連想するような深い話ではなく
DT200WRを手放してXLR125Rの購入したという話ですemoji


ちなみにDT200WRはですね、購入したのはヤフオクです。
埼玉の方から落札前に直接バイクを見に行き、納得して購入した経緯があります。
当時モタードバイクが好きだった私は、すでにモタードに仕上がっていたDTがたいそう気に入ったのです。
たしか値段は10万位だったような・・・(うろ覚えです)
んで購入した当初はキャブのセッティングが出ていなくアクセルをあるとガソリンがサイレンサから噴出す始末。
何度もキャブを開けてセッティングを出して、ようやく走れるようになるまで数ヶ月かかったりしたバイクです。
その後、元の白い外装が気に入らず

自分でブルーメタリックに塗ってみたり

黄色に塗ってみたりと、色々といじって整備の勉強になったバイクでした。
まあそんなバイクなので自然と愛着も沸いて、なんだかんだ3万キロ以上走り
仲間に貸して石川県や伊豆に行ったりと、なかなかと活躍を見せたバイクでした。
そんなバイクもいい加減ステムベアリングがダメになったり、エンジンもそろそろO/H時期だったりすること。
それに何より小排気のモタードに、今現在メインで乗っているV-Strom1000が完全にキャラに被ってしまい、乗る機会がとにかくへってしまったのですよね。
そんな訳でDTはヤフオクで売却し、新たに先日XLR125Rを購入しました。
XLR125Rはどんなバイクかというと
 うん、だっさいね。
DT200WRより若干(とはいっても数年)新しく発売された、ホンダの4サイクルの125ccです。
まあ125ccの一般向けモデルなのでパワーは12ps、今までのDT200WRが40psですので比較するとめちゃくちゃ非力ですが、それでも現在発売されている
KLX125などよりはパワーがあります。
今回はDTのときと違い、林道などを走るつもりですのでタイヤもオフロードの物にしようと探していました。
んで今回買ったバイクの写真はコチラ

こんなのです。
・・・気がつきました?

またモタードかよ!
いやいや、たまたまですね、近くの人がXLR125Rをヤフオクで出品していまして
これが綺麗にモタード仕様に仕上げてあったのですね。ちなみに125ccのフルサイズオフロードバイクって、国内の新車販売は既に無く、欲しければ逆輸入で購入するしかないのです。
ちなみにどんなのかというと、中国ヤマハのXTZ125

それか中国ホンダのXR125L

これしかありません。ちなみにXR125Lは既に販売終了したので、新車台数は減る一方です。
そんなわけで、125ccのオフロード車は玉数が少なく、中古相場も高いのですよ。
goobikeで見ても、走行距離2万キロで各所サビあり、それなりの程度で20万超えとか普通にある状態なのです。近所のオフロード専門店で、保障無し各所サビあり走行5000キロで
乗り出し21万ってのが一番安かったくらいですから・・・
そんな中、近所から出た出品という事で、実際に現車を確認させてもらって話を聞いてみると、オフに戻すのも簡単そうだったので
このバイクを購入して、オフロード仕様に戻そう!って事に決めたのですemoji
このバイク、色々いじってあってフロント周りがXLR250RBAJAのフロント周りがついており
ホイールが18インチになってます。
その為まずはフロントホイールを購入し、今ついているホイールは売却しちゃおうかと検討中です。色々と調べてみると、XLR125RとXLR250Rのフロントホイールは加工無しでポン付けできるみたいなんで、現在ヤフオクで吟味中です。
リアはタイヤのみ交換で問題ないと思うので、ここはさくっと交換しちゃいますかね。
ただ、オフロードタイヤ(チューブ入りタイヤ)を交換したことないので、今回は店にお願いしようかと検討中です。
それとフロントに18インチのスピードギアがついているので、ここも先ほど21インチ用のギアを用意したところです。
おそらくバハの足回りがついているとなると、サスの長さも若干長いと思うので、突き出し量を変更したりと色々といじる必要がありそうです。
まあこの辺は実際に走ってみないとなんともいえないので、何はともあれ登録しないと・・・
んでこのバイク、うちの家族に紹介したのですが
私「これが次のセカンドバイクだよ!emoji格好良・・・」
かみさん「何このバイク、だっさ」
子供「この主張したい色が赤なのか青なのか白なのかわかんないデザイン微妙、スズキ(V-Strom1000)のは格好いいけど」
私「お・・・おう」

・・・全否定ですかemoji
ってか子供の発言にあるスズキのは格好良いけどって、あなたは
どこかの鈴菌感染者さんですか。

拍手[2回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ツイッター

最新コメント

[08/01 Kind]
[08/01 Spica]
[06/06 Spica]
[06/05 kind]
[06/04 Spica]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kind
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バイク ゲーム
自己紹介:
バイクでツーリングすることが大好きです。
PCをいじるのも好きです

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- みっつの壁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]