忍者ブログ

みっつの壁

バイクとゲームで人生を楽しもう

   
カテゴリー「ツーリング」の記事一覧

長野県安曇野へ

みなさんこんにちはemoji

いやー暑いですね。

今年の関東地方は7/19日、約4日前に梅雨明けとなりましたが、本当に梅雨って明けたの?と思えるような天気が続いています。
まあこの手の梅雨入り、梅雨明け情報というのは
気象庁がいったん
「梅雨があけたと思われる」
と発表し、マスコミは「XX地方梅雨明け」と情報が流れますが
結局あとから気象庁は
「やっぱりこの日に梅雨明けな~」
とあとから正式な梅雨明け梅雨入り情報を更新するのですよね。

なのでおそらく、今回の梅雨明け情報も修正が加わるのではないかと思います。

っと余談はさておき、来月に控えている北海道ツーリングの前に、まえから福島辺りにキャンプに行く予定だったのですが、仕事や天気の都合でなかなかいけず、結局伸ばし伸ばしになっていたところ
やっと今週時間が取れそう&天気がよさそうだったので、急遽数日前に宿泊先を決め
泊まりにツーリングに行ってきました。
場所は長野県安曇野です。
ルートはこんな感じ
地元群馬県から、長野県安曇野市まで下道ですね、はい。
走行距離片道150キロ程度のお気楽ツーリングですemoji

朝8時に富岡のコンビニで仲間と待ち合わせ・・・暑い

朝8時なのに既に30度以上の気温です。
これは早く長野県に行かねば!と内山峠を越えて長野県にでて
・・・やっぱり暑い
内山峠は山間部なので涼しいのですが、長野県側に出て佐久市にでたら、猛烈な暑さです。
安曇野に着いたころには、バイクについている外気温計が37度と表示されています。
こりゃ涼しいところに寄ろう!でも観光もしたい!という訳で、直前に調べた情報で
安曇野には日本一のわさび野があるということで
 大王わさび農場へと立ち寄りました。
 わたし、ここって初めての来訪なのですが、とにかくこのわさび農場は大きくて、沸き水が流れているので涼しい&水が冷たいんです。
湧き水の温度が通年13度~14.5度程度の為、美味しいわさびが作れるんだそうです。

一面のわさび棚です。

この農場をぐるっと軽く一周しただけで、大体1時間くらいかかりました。
 
観光の最後にわさびソフトを食べましたよ。

この時点でまだ時間は14時くらいですが、もう暑さでばてばてのうちら、このまま宿泊先へと向かいます。
 今回の宿泊先はこちら
山のたこ平(ヘイと読みます)という所。
ここ、じゃらんの口コミで高得点だったので、期待していたのです。emoji
そしたら
 部屋は広いし
 風呂はめちゃめちゃでかいしかけ流しだし
 夕飯は別室で和食フルコースだし
 〆は手打ち蕎麦
っと良い事尽くしの旅館でした。つくりはだいぶ古い旅館ですが、色々とお客のためにと努力されている風が伝わってきて、いい宿だと思います。名前は変だけどねemoji

そんなこんなで普段の仕事のストレスを癒してもらい、ぐっすりとご就寝
翌日は朝から雨でしたので、さくっと安曇野から高速を使い帰ってきました。
うん、近場での宿泊もアリだね~。

拍手[0回]

PR

琵琶湖ツーリングに行ってきました(二日目)

みなさんこんばんは
先日記事で書いた、足の付け根の痛みがかなりよくなって、整体に行くことを忘れ気味なkindですemoji
まあでも直さないとまた痛くなるから、早めに医者に行かないとね。

ちなみに最近私、仕事が落ち着いていて、ちょっと先行き不安を感じつつも、まあ時期的な物?なんて感じでいます。なので仕事から家に帰ってくるのも早いのです。
そうそう、そういえば今日は私が会社で朝の全体朝礼で話をする番だったのですが
その後、会社の年輩の人から
「kindさんって話するの上手だよね~、若いのに」って褒められましたよ。
これでもかなり緊張して話しているんですけどね、またに言葉に詰まったりしてるし。
まあでも、上手って言われて嬉しいです。流石にあまりにも下手なら褒めてはくれませんものね。
・・・え?嫌味言われてるんじゃないかって?
んなーこたーないです!(多分)

っとそんな中ですね、仕事から帰りXLR125Rのエアクリをチェックしたり、タンクを外してたりしてたら子供が帰ってきて、ばらしてる最中のバイクを見て一言
「・・・・ねえ、こっちのスズキのバイク1台あればいいんじゃないの?なんでこんな変なバイクいじってるの?」って言われましたよ。
変なって・・・ミラーも純正に戻したし、ちょっと意味不明なカッティングステッカーも剥がしたんだけどな~emoji
まあ年頃の若い女の子にはわからないのかもしれませんね、オフ車の良さは。
「まあこのバイクはこれから林道に行くから、そのために買ったんだよ」
子供「リンドウ?リンドウって?」
「林道ってのは・・・」
なんて話をしている内に暗くなってきたので今日はここまで。(タンク外したままですが)
まあエアクリの状態も悪くはなかったので良しとしましょう。
ってかXLR125Rのエアクリって、乾式なんですね。湿式のイメージだったので意外でした。
・・・っと序盤の話が長すぎですね、メインの記事に入ります。
そうそう、琵琶湖ツーリング2日目の話ですよね。

おっといかん、1日目の妄想が映ってしまった・・・
 2日目のルートです。
2日目は5時半に起床、朝の支度をちゃちゃっと済ませて6時には出発です。
んでしょっぱなから神社でさくっと写真撮影です。
場所は最近パワースポットとして話題になっている白髭神社です。
まあこの「パワースポット」っていう最近流行りの奴、私は信じませんけどね。
だってパワースポットっていうのが本当に存在するなら、そこに住んでる人はどうなっちゃうのかと思うわけです。
ちなみにパワースポットを信じるなら逆もありきで、ノンパワースポットの様な、ずっといると鬱になる場所もあるはずです。
・・・ってありますね。まあ何処とはいいませんがemoji

ちなみに白髭神社には湖上に立つ鳥居があるためここで写真撮影です。
  おっとこれじゃない
 面白いですよね、なんで湖に建てたんでしょうかね?
っと思って調べたら、もともと陸にあった鳥居が、琵琶湖の水位の上昇に伴い、湖に埋まってしまった説が有力だそうです。
わざと湖中に作ったわけではなさそうですねemoji
この後は琵琶湖西側から時計回りに走って、湖畔沿いの景色の良い所でパシャリ
 気持ちの良い場所ですね~emoji
この後はコンビニでさくっと朝飯を済ませ、木之本とかいう名前のicから高速に乗ります。
んで

長野県中津川で高速を降りて、南木曽を走ります。
目的は南木曽を走ったことが無いことと、そばを食べようって理由です。
 くるまや本店という蕎麦屋ですね。
南木曽では結構有名な店らしいです。たしかに開店30分前に到着したら、すでに4組の先客がいました。
 食べたのは、店おすすめのとろろ蕎麦。
とりあえずとろろを付けずに蕎麦を一口
うん、ツユが濃いめで蕎麦に合うね、美味しいね~
なんて仲間と話しながら食べ、次にとろろを入れて蕎麦を食べてみたら
    
この店の太目の蕎麦に味の濃いツユと、とろろと卵の合わせが絶妙にあっていて、最高に旨いです。
思わず仲間としゃべることもせずにひたすら食べてさくっと完食しちゃいました。これは当たりです。
昨日食べたばかりなのに、記事を書きながらまたあの店の蕎麦が食べたいと思っていますが、いかんせん遠い・・・しばらく行けそうにはないですねemoji
っとまあここで昼飯を済ませ、あとは帰るだけ。
あとは南木曽から北上、ビーナスラインを抜けて美ヶ原高原美術館で休憩し、東部湯の丸S.Aから高速に乗って帰宅です。
今回の琵琶湖ツーリングは、猫に会えなかったのは残念でしたが、なかなか満足のいくツーリングでした。やっぱ新しい場所に走りにいくのはいいですね。
次はどこに行こうかな・・やっぱ福島かな?今シーズンはまだ福島に行ってないのです。emoji

拍手[2回]

琵琶湖ツーリングにいってきました(1日目)

みなさんこんばんは

冒頭からですが私、今現在も左足の付け根が痛くて困ってます
理由はこれから記事でネタにしますが、どっちにしても医者に行ったほうがよさげですemoji

っとまあそれは取りあえず置いといて、今回の琵琶湖ツーリングに関してですが
実は去年の今頃にですね、私は九州ツーリングに行っています。
その際の帰りがてらに、琵琶湖の南から東までは走って、彦根城をみてるのです。

今回はそこを走っている事を考慮したうえで、他の部分を走ってみようというのがツーリングの目的です。
1日目のルートはこちら

わかり辛かったらクリックしてくださいね。
今回のツーリングは1日目が忙しい為、朝5時に仲間と集合!
群馬県高崎市から上信越自動車に乗って、長野自動車道、中央道、名神と抜けて彦根icで降り

ここ、どこかわかります?実は最近テレビでも取り上げられたことがある場所なのです。
場所はですね・・・

こんな感じの場所です。
彦根I.Cからバイクで30分くらい南下したところですね~
ここね、淡水湖の中にある島で日本で唯一、人が住んでいる島なんです。
その上、車が1台もない代わりに、一家に1台船があるという面白い所なのです。
そしてもう一つ、
「人懐こい野良猫がいっぱいいる!」
もうね、猫好きな自分にとっては楽園の様な所なのです。

上陸したら猫に囲まれ、ウフフな妄想をしつつですね
 
猫に囲まれる準備も万端!

こまるなー、エサが足らなかったらどうしよう・・・・なんて心配をしながら

島がみえたど~
。。。上陸!!
さて!猫はどこだ!(観光しないんかい)
 お!いた!
 たしかに人懐っこい猫が居ました、別に呼んでもいないのにこちらに寄ってきましたよemoji
うんうん、やっぱ猫はいいですね~、癒されます。
さて、他の猫を探しますか

・・猫?




・・・・





・・・・・猫いないよ?




・・・・・・・






・・・・・・・・まったくいないemoji











みなさん、テレビの情報に騙されてはいけません!沖島に猫は殆ど居ないです!


ってのは言い過ぎですが、本当に自分が歩いた限り野良猫はこの一匹しかいませんでした、まじで。
ってか

島に着くとこの画像みたくなるんじゃないの?
それがこれ?

違う!自分はもっと猫に囲まれてウフフするはずだったんだ!
白い猫一匹とウフフはできないよ!ってかこの猫もエサがもらえないとわかるとスタスタと離れていっちゃうし・・・
結局島のほかの地域に行けば猫が居るのかと思い、島の中を4,5キロはあるきましたが
結局1匹しか見られずemoji
最近私、骨盤がゆがんでいるのか、最近すこし歩くと左足の付け根が痛くなってくるのですよね・・・
早めに整体に行こうかな。

まあこんな景色は見れましたが
居ないものは仕方ない、購入したネコのエサは仲間にあげよう。。。っと思いつつ2時間程島内をうろうろしてからあとにします。

ちなみに後で調べたら、猫が湧くのは朝方に漁師の方が島に戻ってきたときが一番多いみたいですね。理由はきっと、エサがもらえるからでしょうね。
この後本土に戻った後はですね、おなかも減ったし昼飯といいたいところですが、あまり昼飯を食べてしまうと夜にガッツリ食べられなくなるので、軽くつまもうということで
 三井寺力餅本家っていう店で食事です
 もち3本とお茶で450円。うん、本当に量はおやつ程度だけど味は良かったです。
なにやら添加物を一切使ってないらしく、賞味期限は1日しかないので通販などしていないそうですよ。
さて、いそいそと食事したあとは次の目的地へ、いやー忙しい・・・
 次の目的地はこれ、比叡山延暦寺です。
ちなみに比叡山延暦寺というと、思いつくのは織田信長の焼き討ちですが
あれは当時不可侵領域だった比叡山に対して、織田信長がはじめていきなり攻め入って山ごと燃やした様にいわれていますが、実はあの話、織田信長以前にも比叡山に攻め入った武将はいて、それが失敗に終わっていたり、僧兵の暗殺を行っていたりしていたのが本当の話だったりします。
まあそれでも無抵抗な女性や子供を殺したりと、人道に背くような事をしたのは信長だけだったみたいですけどね。
っと話がそれましたね


今回見たところは東塔地域だけだったのですが、感想はとにかくスケールが大きいってとこでしょうかね。建物は半端なく多いですし、大きさも予想をはるかに上回る規模です。
 それにしても、由緒ある所なのになぜか観光地気分にさせられるのは何故でしょうか・・・ようこそってemoji
ちなみに境内もそこかしこに色々なものが売ってたりして、商売する気度マックスでした。
ここも沖島と同様、2時間程度で一通り観光してからせかせかと出発!
っと、その途中で景色の良い場所があったので、早速バイクを止めて写真撮影
 うん、いい景色です。
さてさて、時間もないことですし、1日目の目的地へ向かいます
今回の宿泊先は
民宿 湖畔荘

ここ、琵琶湖の西側にある宿なのですが
 宿のすぐ東側が琵琶湖の沿岸にあって
ちょっと酒をのみ

 露店風呂にはいり(沸かし湯ですが)
それとこの宿は食材を持ち込んでBBQができる珍しいプランもあったので、自分たちはスーパーで食材を買って持ち込みました。
いやー奮発して高い肉を買ったため、とっても旨かったですよ
この後は軽く晩酌をしましたが
4時半起きでかなり歩いたあげく、酒も入ればおっさんはもう・・・
ってなわけで1日目は21時位に布団にはいった途端、夢の世界へ旅立ちました。
っと大分長い記事になったので二日目はまたの機会にemoji

拍手[1回]

赤城山までちょいツー

みなさんこんばんはemoji

さて、G.Wも今日で終わりという方も多いのでは無いのでしょうか?
私も同様で明日から仕事です。ただ気になっている仕事が有ったりするので、やる気はあります。
・・うん、やる気だけね。emoji

そんな中ですね、今日は仲間3人で赤城山までちょいツーにいってきました
ルートはこんな感じです。
 
高崎から赤城山の南側から登り、北面をぬけて渋川経由で走るルートですね。
ちなみに赤城山を登るルートは、南面は2ルート、北面1ルートあります。
南面の1ルートは有名なコースで、前橋市街地から鳥居を超えて赤城山に入るルート
もう1ルートは赤城温泉を抜けて狭い山道を登るいわゆる裏ルートです。

今回は赤城温泉を抜けるルートから行きます。うん、G.Wなのでメインルートは混んでるのでね・・
この道結構狭くて険しいところ、その割には交通量が多く、車とすれ違うこともしばしばあります。
でも景色は良いのですよね~
 
どうです?この景色。結構見晴しも良いのですよemoji

この後は大沼を抜けて北面を通ると、やはりおります。
スーパースポーツで北面を攻めている方達が・・
ものすごい速度(一番速度を出してた方は200キロはでてたんじゃないかな・・・)で山を攻めてる方達を横目に自分たちは北面を下ります。
北面を下ると、こんな場所に出ます。

 いやー、ここはいい所だ・・心が洗われます。
ここで仲間とまったり話しながら、次の目的地をナビにセット!
この時点での時間はまだ9時。
次は渋川の叶食堂で食事を取って解散する予定だったのですが
食べログを見ると営業時間は10時からのはずが
10時過ぎに到着したら、店の人が「営業開始は11時からだよ~」なんて話しかけてきました。
1時間待つんかい・・なんておもいつつも、近くに手頃で開店している店などみつからないので
しかたなく待つことに・・・それでも開店10分前には入れてくれました。
  
食べるものはカツカレー!
 
おう・・・大盛りでもないのにこの量ですか。
ってか最近、量が多いカツカレーを続けて食べている気がします。

結局食べきれず残しちゃいました。emoji
この後はさくっと高崎に戻り、現在検討中のアクションカメラの現物を見に行ったり
XLR125Rのムシ外し工具を探しに行ったりしてました。

それとツーリングから帰ってきたら、ヤフオクで購入していたノートパソコンが届いていたので、さっそく設定をしてたりしてましたよ。
ちなみにこの記事も新しいパソコンで書いてます。
うん、漢字変換が思うように行かなくて普段よりも時間がかかってます。emoji
そうそう、それとV-Strom1000のタイヤがそろそろヤバイです。

リアが大体3部山から4部山。まあこちらはまだいいとして・・・

フロントはそろそろスロップサインが出そうな勢いです。
走行距離はそろそろ11,500キロになりそうな所ですので
フロントは13,000、リアは15,000キロが限界って所でしょうかね。
このタイヤは純正タイヤのbattlewing-501(フロント)と502(リア)
非常に食いつきもよく気に入っていたのですが、廃盤になる予定らしいので
つぎはA40にしようかな~っと検討しています。
だってさ

紹介動画にV-Stromがでてるから!
っとまあそれは冗談で、実際のところBW-501と502がとても良かったってのが本当の理由です。
自分はこのバイクで林道に行く予定はないので、あくまでもオンロード性能に特化したタイヤ
それでいてある程度のライフもほしいという欲求を現時点では備えていると思っています。
上のタイヤの写真をみていただければ分かると思いますが、前後共にタイヤの端まできっちり使っています。
これもこのタイヤの安心感とバイクの安定感があれば成せること。

んでこのタイヤBW-501と502がA40という名前に変わって進化したのであれば、迷わずこれをつけたいと思っているわけです。
A40のインプレに関しては、ロードノイズがががとか、バネ下ががが・・、やっぱり海外タイヤだろ!とかよくわからない評価をする方は道端に置いといて、とにかく安定して寝かせられて、ブレーキがきっちり効けばよいタイヤだと私は思っています。
トいうわけで、年内にはこのタイヤに変えることになりそうです。
うん、お金って入ってこないけど出ていくばかりだね・・

拍手[1回]

刀屋で蕎麦を食べてきました

いやー参りました。とうとうパソコンが壊れました
前から調子が悪く、ちょくちょくばらしたりしていたのですが、とうとう壊れました。
ま、5年以上つかっていた中古パソコンなので、いい加減交換時だって事ですよね。
というわけで、本日さくっと次のパソコンを購入しました。
もちろん中古で。

っと、題名と関係ない話が続きそうなので、ツーリングネタを・・・
えー、私は本日から三日間のG.Wなのですが、その初日に長野県の上田市にある刀屋で蕎麦を食べてきました。
 いつもの3人で走りにいくはずが、一人が風邪をひいたのか具合が悪いとの事で急遽キャンセルになりましたので今回は二人で行きます。
ちなみに群馬県高崎市から長野県上田市までは約90キロ
 こんなルート(gogle mapが開きます)ですね・・ってこれ帰り道だけじゃん。
行きのルートデータが残っていなかったです。なんでだろ・・・
まあ後でユピテルのナビの記録を確認しましょうかね。emoji
ちなみに行きはですね、国道18号線から長野に入り、浅間サンラインを抜けて上田市にはいるルートです。
いやはや、流石のG.W、車の台数が半端ないですね。あまりに車が多いため、抜かすことも出来ずまったりと走ります。
    開店の50分前に到着!
流石に早くつきすぎた・・・こりゃあ1番乗りですな~なんて思ってたら

・・・すでに10人近く並んでるよ

いくらG.Wだからといえ、約1時間も前にこれだけの人が並んでいるとは思いませんでした。
ちなみに開店時間には100人近くの人が並んでましたよ。どんだけだ・・・
ちなみにこの刀屋、上田市では有名な蕎麦屋で、安くておいしい蕎麦が食べられると評判なのです。どれだけ安くておいしいかというと・・・
 ジャーン!もりそば中(約400グラム)で650円。
ここの蕎麦の量は
小(1人前、大体250g程度)600円
中(2人前、400g程度)650円
普(3人前、650g程度)700円
大(4人前、1キロ)900円
・・・ってか大の量がもう意味不明です。
安いでしょう?これで蕎麦の風味もよく、手打ち感があってとても美味しいのですemoji
それと、上田市にはもうひとつ有名な蕎麦屋があり、そちらは草笛 上田店です。
こちらも安くて量の多い蕎麦が食べられるので、人気で言えばどちらも同等でしょうかねー。
自分の好みでは、どちらかというつゆの風味が強い草笛の方かな~
多分こちらも今日はありえないくらい混んだ事でしょう・・・

さて、美味しい蕎麦を食べた後は、恒例の日帰り入浴です。
今回のお風呂は・・・
 コチラ!
って言っても分かりませんよね。
青木村の富士屋という旅館です。
ここ、私の好みな「鄙びた温泉の空いてる日帰り入浴できる所」なのです。emoji
 どうですか!貸切温泉ですよ!(この後数人きちゃったけど・・・)

 露天風呂も素敵です。
ただ、ここの源泉って加温しないとだめな冷泉らしく、露天風呂は宿泊客が帰った後は、次の宿泊客がチェックインする時間まで加温していないため、めちゃめちゃ温いです。
そのため自分たちは露天風呂に入るのは断念、内湯のみ入りました。
まあそれでも加温した内湯も源泉がドバドバと湯量豊富に出てきて、無色で綺麗なお湯の割には、微妙に硫黄臭がする効きそうな温泉でした。emoji
この後はgooglemapのルートにもありますが、佐久を抜けて254号線から内山峠を越えて帰宅しました。
いやー車が多かった。イヤになるくらい多かったです。やっぱG.Wに遠出するものじゃありませんね~。
え?今回のツーリングは遠出かって?
・・・200キロ程度のツーリングは「散歩」です。emoji

拍手[2回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ツイッター

最新コメント

[08/01 Kind]
[08/01 Spica]
[06/06 Spica]
[06/05 kind]
[06/04 Spica]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kind
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バイク ゲーム
自己紹介:
バイクでツーリングすることが大好きです。
PCをいじるのも好きです

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- みっつの壁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]