忍者ブログ

みっつの壁

バイクとゲームで人生を楽しもう

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

琵琶湖ツーリングに行ってきました(二日目)

みなさんこんばんは
先日記事で書いた、足の付け根の痛みがかなりよくなって、整体に行くことを忘れ気味なkindですemoji
まあでも直さないとまた痛くなるから、早めに医者に行かないとね。

ちなみに最近私、仕事が落ち着いていて、ちょっと先行き不安を感じつつも、まあ時期的な物?なんて感じでいます。なので仕事から家に帰ってくるのも早いのです。
そうそう、そういえば今日は私が会社で朝の全体朝礼で話をする番だったのですが
その後、会社の年輩の人から
「kindさんって話するの上手だよね~、若いのに」って褒められましたよ。
これでもかなり緊張して話しているんですけどね、またに言葉に詰まったりしてるし。
まあでも、上手って言われて嬉しいです。流石にあまりにも下手なら褒めてはくれませんものね。
・・・え?嫌味言われてるんじゃないかって?
んなーこたーないです!(多分)

っとそんな中ですね、仕事から帰りXLR125Rのエアクリをチェックしたり、タンクを外してたりしてたら子供が帰ってきて、ばらしてる最中のバイクを見て一言
「・・・・ねえ、こっちのスズキのバイク1台あればいいんじゃないの?なんでこんな変なバイクいじってるの?」って言われましたよ。
変なって・・・ミラーも純正に戻したし、ちょっと意味不明なカッティングステッカーも剥がしたんだけどな~emoji
まあ年頃の若い女の子にはわからないのかもしれませんね、オフ車の良さは。
「まあこのバイクはこれから林道に行くから、そのために買ったんだよ」
子供「リンドウ?リンドウって?」
「林道ってのは・・・」
なんて話をしている内に暗くなってきたので今日はここまで。(タンク外したままですが)
まあエアクリの状態も悪くはなかったので良しとしましょう。
ってかXLR125Rのエアクリって、乾式なんですね。湿式のイメージだったので意外でした。
・・・っと序盤の話が長すぎですね、メインの記事に入ります。
そうそう、琵琶湖ツーリング2日目の話ですよね。

おっといかん、1日目の妄想が映ってしまった・・・
 2日目のルートです。
2日目は5時半に起床、朝の支度をちゃちゃっと済ませて6時には出発です。
んでしょっぱなから神社でさくっと写真撮影です。
場所は最近パワースポットとして話題になっている白髭神社です。
まあこの「パワースポット」っていう最近流行りの奴、私は信じませんけどね。
だってパワースポットっていうのが本当に存在するなら、そこに住んでる人はどうなっちゃうのかと思うわけです。
ちなみにパワースポットを信じるなら逆もありきで、ノンパワースポットの様な、ずっといると鬱になる場所もあるはずです。
・・・ってありますね。まあ何処とはいいませんがemoji

ちなみに白髭神社には湖上に立つ鳥居があるためここで写真撮影です。
  おっとこれじゃない
 面白いですよね、なんで湖に建てたんでしょうかね?
っと思って調べたら、もともと陸にあった鳥居が、琵琶湖の水位の上昇に伴い、湖に埋まってしまった説が有力だそうです。
わざと湖中に作ったわけではなさそうですねemoji
この後は琵琶湖西側から時計回りに走って、湖畔沿いの景色の良い所でパシャリ
 気持ちの良い場所ですね~emoji
この後はコンビニでさくっと朝飯を済ませ、木之本とかいう名前のicから高速に乗ります。
んで

長野県中津川で高速を降りて、南木曽を走ります。
目的は南木曽を走ったことが無いことと、そばを食べようって理由です。
 くるまや本店という蕎麦屋ですね。
南木曽では結構有名な店らしいです。たしかに開店30分前に到着したら、すでに4組の先客がいました。
 食べたのは、店おすすめのとろろ蕎麦。
とりあえずとろろを付けずに蕎麦を一口
うん、ツユが濃いめで蕎麦に合うね、美味しいね~
なんて仲間と話しながら食べ、次にとろろを入れて蕎麦を食べてみたら
    
この店の太目の蕎麦に味の濃いツユと、とろろと卵の合わせが絶妙にあっていて、最高に旨いです。
思わず仲間としゃべることもせずにひたすら食べてさくっと完食しちゃいました。これは当たりです。
昨日食べたばかりなのに、記事を書きながらまたあの店の蕎麦が食べたいと思っていますが、いかんせん遠い・・・しばらく行けそうにはないですねemoji
っとまあここで昼飯を済ませ、あとは帰るだけ。
あとは南木曽から北上、ビーナスラインを抜けて美ヶ原高原美術館で休憩し、東部湯の丸S.Aから高速に乗って帰宅です。
今回の琵琶湖ツーリングは、猫に会えなかったのは残念でしたが、なかなか満足のいくツーリングでした。やっぱ新しい場所に走りにいくのはいいですね。
次はどこに行こうかな・・やっぱ福島かな?今シーズンはまだ福島に行ってないのです。emoji

拍手[2回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ぬこまみれw

  • by mao
  • 2016/09/20(Tue)02:58
  • Edit
ええのん♪

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ツイッター

最新コメント

[08/01 Kind]
[08/01 Spica]
[06/06 Spica]
[06/05 kind]
[06/04 Spica]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kind
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
バイク ゲーム
自己紹介:
バイクでツーリングすることが大好きです。
PCをいじるのも好きです

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- みっつの壁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]