みなさんこんばんは
さてさて、北ツーの続きを書きましょうかね。
北海道ツーリング(2012) 1日目(自宅→青森)北海道ツーリング(2012) 2日目(青森→函館→松前→ニセコ)北海道ツーリング(2012) 3日目(ニセコ→積丹→小樽→富良野)北海道ツーリングもいよいよ4日目。
今日は仲間待望の北海道最北端をめざし、オロロンラインを走る予定です。
うん、
気分は最高潮になる・・・・
うん、外にでると天気は雨、テンションは一気に急降下
とは言え天気が悪くても出発しないと次の宿泊先は決まってるので、意を決して出発!
さっそく美瑛に行きましたが
ジェットコースターの道も雨に濡れてます
しばらく走るとアメが止んできたので休憩しつつソフトクリームをほうばり
北竜ひまわりの里に到着。
やっぱ雨だと景色もいまいちに見えてしまいますね。

うん、ひまわりの数、半端ないっすねー
さて、気を取り直して海沿いを北上しますよ。

北上途中の道の駅で休憩です

前回の北ツーでも食べた三平汁を食べて

出発!

連続して並ぶ風力発電で記念撮影し
オロロンライン!ここはですね、北海道の最北端に向かう道なのですが、西側は海、東側は牧草地と草原といういい景色なのです

走っているとまた雨が止んできたので、サロベツ原野で写真撮影

うん、
見渡す限りの原野ですね。

さてさて、ノシャップ岬に到着

天気もかなり良くなってきました。
っとちゃちゃっと話を進めましょうか。
旅館 山一に到着ここは前回の北ツーリングでも使った旅館。
食事がすごく良かったのです。

じゃーん、晩飯です

稚内での有名な食事、
たこしゃぶ。

部屋はこんな感じです。この時だけ個別のシングルルームを借りてます。
うん、美味しい食事を食べて満足満足!雨の中一日走った疲れも癒されるというものです。
というわけでこの後は後輩と一緒に晩酌をして就寝。やっぱ雨の中で一日はしると疲れますねえ

本日の走行距離約370キロ
[0回]
PR
COMMENT